[就職転職塾]就活の悩みは、皆同じ!解決して前進しましょう!
就活に悩みは付き物です。多くの人が同じ気持ちに、一度や、二度なりながら「内定・入社」を手に入れています。「その悩み」貴方だけではありません!
こんにちは。
「就職転職塾」塾長の武田です。
前回は、
就活には、大きく三段階[選択][伝達][表現](重要な3ポイント時期)時期がある!という「勝てる就活」へのマインドセットについて、お話をさせて頂きました。
今回は、
就職、転職活動をしている時の「悩み」「不安」についてです。
皆さん、就職活動、転職活動するにあたり、多くの悩みを持っていませんか?
それは、多くの方が、同じ「悩み」「不安」を持っています。
多々相談を受けますが、共通の「悩み」「不安」ばかりです!
(安心してください、持つことは、ある意味、当然なのです!)
過去の経験から、「悩み」「不安」いくつか書き出してみました。
自分にも、当てはめてみてください。
大きく分けると、下記の4つになります。
=================
✳なかなか会社、業界が絞れない!
✳書類選考が通らない!
✳面接で上手く伝えられない!
✳相談相手がいない!
=================
が代表的な悩みです。
「悩み」「不安」の1つ1つを噛み砕いてみると、、、
心当たりは、ありませんか?
●なかなか会社が絞れない。
「やりたい仕事」「なってみたい仕事」「入りたい会社」と、自分の「夢」「諸条件」など沢山あり、絞りきれていない、、、
なんとなく、「この業種と、あの業種かな」と思い、会社選びしていたり、、、
なんとなく、「あんな仕事できたら、いいな」と、仕事選びしていたり、、、
と、結局は、イマイチ絞りきれていない、、、
●書類選考が通らない!
自分の事を、上手く書類に書けない、、、
履歴書(ES)、職務経歴書の書き方が、イマイチわからない、、、
自分の思いを、履歴書(ES)、職務経歴書に記載して送ったのだが、、、
自分なりに会社絞って、応募するが、面接にも進まない、、、
面会に行ければ、自分の会社への思いが伝えられるのに、、、
●面接が上手く伝えられない!
自己アピール、志望動機が上手く伝えられなかった、、、
与えられた時間に、上手く伝えることができなかった、、、
上がってしまって、上手く答えることができなかった、、、
聞いて欲しいことが、聞かれなく残念だった、、、
●相談相手がいない!
友達の動向が気になる、、、
親に相談するが、、、
友達に相談しにくい、、、
学校に相談するが、、、
どうですか?
自分に当てはまる事ありましたか?
そして、
[ 就活のポイント ]
ほぼ、3タイミングで決まります!
*応募書類
*第一回目面接
*役員面接
就職、転職は、悩み、不安はつき物です!
皆んな悩み、不安は持っています!
あなた一人の悩み、不安ではないです!
4つの悩み、不安が解決され、上記のポイントがマッチングしたら乗り切れます!
「内定・採用」されるのです!
「就活」(就職・転職)は、難しくないですよ!
大丈夫です!安心してください!
次回は、
今回出た「勝てる就活」にする為の「代表的な悩みの4つ」を解決するのは、大変ですが、先輩方の〝経験を参考に〟解決方法をお伝えします。
かなり参考になりますので、ぜひ!読んでみてください。
「就職転職塾」塾長 武田でした。